2014-10-26

logo






t a n e .のロゴマークです。
デザインはnorm氏。
1から10まで話さなくとも、感覚的にわかってくれる人なので
お願いしてよかったと思っています。



handmade in japan
ロゴをというよりもむしろ、この日本製であることの刻印を家具に捺したい
という想いの方が強いです。
 
ぼくの家具作りを志すきっかけは、
海を渡って日本に入ってきたアンティークの家具を購入した事でした。
40年経った家具がメンテナンスをされながら
次は異国の地で また使われる。
有名なブランドやデザイナーが手がけた訳でもないその作者不明の家具が
その物の存在感だけで捨てられる事無く、人から人へと受け継がれてゆく。
そんな家具をつくってみたい、と思いました。


そして、その日本人が作った家具には
handmade in japanの烙印が刻まれます。









2014-10-25

charge






名古屋から同じ志しを持った仲間が芸濃町まで遊びにきてくれました。
昼間から太陽の下で飲むビールはうまい!








2014-10-12

かたち










いろんな人に座ってもらいたい、
使ってもらいたいと思える椅子です。

食卓はもちろん、玄関、洋服屋さんのフィッティングの中にも
あってもいいなー、なんて。
ぼくの勝手な想像が膨らみます。


きっかけは軽い椅子を作って下さい、とのご依頼でした。
そうじが辛いんです、と。
半年くらい悩んでこのかたちにたどり着いたけど
成るべきしてこうなったという感じがします。
ピースをはめていくような。

悩んで苦しんだ分だけできあがったときの喜びも 大きく、
そうじがしたくなりますなんて一言をいただけると
この為にやってるんだなー、と思えます。

商品をどんどん作って販売していくような家具屋になりたい訳では無く、
町のお医者さんのような立ち位置の存在になりたいんです。










お問い合わせはmailまたは電話、faxにてご気軽にご相談下さい。
t a n e.
t/f  059-261-6747   mail treeseeds.f@gmail.com

2014-10-06

iron leg









ローテーブルの脚ができあがってきました。
製作はiwk加藤君。古くからの友人です。

ローテーブルの脚の溶接面、どれくらい磨く?

そういったところを立ち止まって確認してくれるのはすごく嬉しいです。
 脚は黒皮の鉄がいいと思っていたんだけど13mmの無垢棒では黒皮は無く
塗装するのも嫌だしどうすればいいのかと思っていたのですが、
できあがった脚を見てそんな悩みはすぐに無くなりました。
いい具合に磨かれた鉄のグレー色がチェリーの天板にとてもマッチしています。



何よりもこのテーブルを 欲しい と思えた事に満足しています。